豪華4大特典付き!!
クロスミーのサービスが大阪で終了!リニューアル後どうなったか紹介
クロスミーがサービス終了してしまいましたよね?
すれ違いが恋のきっかけになるクロスミーは若者を中心に人気のアプリでしたが、ユーザー離れが止まらず2022年9月22日にサービス終了。
他のアプリと差別化できなかっただけでなく、内面重視アプリにリニューアルしてしまったのがサービス終了した大きな原因と言われています。
東京なら出会えたけど、大阪はいまいち出会えなかったという声もネットでささやかれていましたしね。
そこで今回は、クロスミーのサービスが終了した理由や背景を紹介します。
クロスミーの代わりになるようなおすすめアプリも紹介するので参考にしてください。
クロスミーがリニューアルしてもサービス終了した理由
クロスミーがリニューアルしてもサービス終了してしまった理由を紹介します。
他のアプリと差別化できずユーザーが離れたから
クロスミーが2022年9月にサービス終了したのは、他のアプリと差別化できずユーザーが離れてしまったのと東京以外の地方ではなかなか出会えなかったのが原因です。
下手にアプリのコンセプトをすれ違いから内面重視に変えてしまったのも大きかったようです。
GPSアプリのままで行けばよかったのに…
すれ違い機能
クロスミーは、すれ違いという同じとき・同じ場所にいた偶然を恋のきっかけにするがコンセプトのGPSアプリ。
スマホのGPS機能を使ったすれ違い機能は、どんな人と、いつ・どのあたりで・何回すれ違ったのか知らせてくれる機能が特徴的。
アプリ内のタイムライン上にすれ違った人が表示され、「いいね!」と「ありがとう」だけでマッチング成立で、2人だけでメッセージのやり取りができる仕組みが画期的でしたね。
内面質問
内面質問は、アプリが用意した質問に答えるだけで人柄を理解できる機能で、相手の内面質問を見ればどんな人柄かわかるし。自分も内面質問にしっかり答えて性格や人柄をアピールできた。
withと変わらないよね
好みカード
好みカードは、あなたが好きなこと・興味があることをアピールできる機能で、ペットが好き・アクション映画が好きなど同じような価値観を持つ相手に自分のことを理解してもらえた。
これもwithと変わりないよね
他のアプリで人気の機能を追加したところで、GPSアプリユーザーにはあまり届かなかったようです。
あったら便利と思うマッチングアプリの機能はどんなの?
逆に、GPSアプリであったら便利と思う機能をいくつか紹介します。
身バレ防止機能
運営者による24時間365日監視が当たり前になって、不適切な発言や行動を防止してくれますが、アプリの身バレ防止機能はまだまだ発展途上ですよね。
例えば
- マッチング後も連絡先を直接交換するのを制限する
- トラブルに直面した時チャットなどですぐサポートしてくれる
- アプリを不正に利用する業者などを徹底的に排除してくれる
これらの身バレ防止機能がどんどん発展すれば、私たちは安心してマッチングアプリを利用できて、より信頼性のある出会いの場を見つけられそうです。
ドタキャン防止機能
ワクワクしながら待ち合わせ場所に行っても相手が来ない、気軽に出会えるGPSアプリで一番ガッカリするのはドタキャンされることですよね。
すでに、Dineで導入されているドタキャン防止機能は、お店を予約する際はクレジットカードの登録が必要で、どちらかがドタキャンした場合はクレジットカードから2人分のキャンセル料が支払われる仕組み。
この2018年に導入されたDineプロテクトによってドタキャン率は半分以下に減少し、キャンセル料の徴収率も95%という高い数値をキープしていているようです。
ドタキャンされにくいだけでも心の持ちようが違うので、ドタキャン防止対策どんどん追加してほしいです。
アバター機能
アプリで恋活を始めるときにメンドクサイ!!と思うのがプロフィール写真ですが、写真ではなくアバターを使用するアプリならアレコレ考える必要がなくていいと思いませんか?
恋庭(Koiniwa)などの顔出し不要のアプリはアバターを使うことで、顔写真を公開せずにコミュニケーションできるのが特徴で、プライバシーやセキュリティの保護にも役立っています。
いろいろアバターをコーデできるなら楽しみが増えそうですよね
写真を使わないアバター恋活アプリは、まだまだ知名度や利用者数が少ないのが悩みどころです。
クロスミーが大阪で終了!すれ違う出会いが消えた理由
以上、クロスミーのサービスが大阪で終了した理由を紹介しました。
リニューアルしてもクロスミーのサービスが、結局終了した背景は、
- ユーザー数の減少
- 他のマッチングアプリとの競争
- すれ違い機能の需要の変化
があったから。
大阪では、すれ違い機能を活用しにくい環境が影響した可能性も考えられますが、近場で出会えるマッチングアプリが欲しい というニーズがなくなったわけではありません。
すれ違い機能の代わりになるサービスや、より効率的に出会えるアプリを活用すれば、クロスミー終了後もスムーズに恋活・婚活を続けることができます。
距離が近い人と出会いたいなら、恋活アプリがおすすめです!
すれ違うのではなく、自然な流れでデートできる機能ありのアプリを使えば、確実に出会えるチャンスが広がります。
・バニッシュモードで撮影した写真は7秒間だけ見られます
・趣味や価値観をアピールできるMYマガジンはあなたが主役
・匿名SNSのように話せるココトークが便利
女性無料
・デートの日程調整と飲食店の予約を自動でしてくれるよ
・はじめて会う場所が飲食店なので安心ですね
・ドタキャン防止機能がとにかく使いやすい
東京・大阪・福岡・名古屋・横浜の飲食店のみ予約可能
・共通の話題を楽しみながら自然な流れで恋が芽生えるよ
・ゲームを進めるほど相手を深く知れる仕組みだよ
・アバターを使うので顔出しは一切不要
男女とも無料
追伸、まだ恋活していないあなたへ。
恋活するなら今すぐ始めたほうがいいです。
正直な話、いつか映画みたいな出会いがあると思ってたら、あっという間に青春が終わってしまうし、年齢が上がれば上がるほど選択肢は減っていきます。
歳をとってめんどくさ…と腰が重くなってからでは遅いのです。
今日があなたにとって一番若い日だから、本気で恋してみたい、運命の人に出会いたいと思うなら今すぐアプリに登録してガンガンアプローチをかけるべき。
ぶっちゃけ出会いなんて運なんです。
調子に乗って友活・恋活・婚活あわせて100人以上と会ったけど、数をこなせば息がピッタリ合うパートナーが必ず見つかります。
アプリの登録なんて5分でできるんだから、まずは登録して何人かとマッチングしてみてください。たった5分行動するだけで、あなたの人生がバラ色に変わるのですから。
【関連記事】
大阪のマッチングアプリおすすめ