大阪でおすすめのマッチングアプリはこちら

大阪の映画サークルで出会いはある?社会人メンバー募集サイトを紹介

大阪の社会人向け映画人サークル

大阪で映画好きの社会人にぴったりなサークルをお探しですか?

西日本の中心である大阪には、映画サークルやオフ会など素敵なコミュニティだけでなく、映画好きが集まる場所もたくさんあります。

忙しい日常を過ごす社会人にとって、映画を通じて新たな仲間と出会える機会は貴重ですよね。

この記事では、映画を通じて出会いや交流を楽しみたい社会人のために大阪で活動中のサークルやイベント情報を紹介します。

楽しく恋活できるおすすめアプリ
アプリ名総合評価
1位画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2023-03-19_14h14_17.jpg
アンジュ
共通の趣味や目的でつながれるコミュニティ機能が充実したアプリ


(4.5/5.0)

30代~50代の恋活・婚活向け

女性無料
2位画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2023-04-20_22h04_50.jpg
シンシアリーユアーズ
いいね!ではなくペンパルから始まる新感覚アプリ


(4.0/5.0)

30代~50代の恋活・婚活向け

女性無料
2位
R50Time
自分の魅力を知ってもらえる交流の場がある新感覚アプリ


(3.5/5.0)

50代から70代以上の恋活・婚活向け

女性無料
目次

映画鑑賞した後のランチ会では、最新作から名作までさまざまな映画について語り合うことがでます。

映画というステキな趣味を通じて交流できる仲間を見つけましょう!

【大阪】映画鑑賞好きの社会人メンバー募集中の映画サークル

まずは、映画鑑賞好きが集まる映画サークルを紹介します。

関西シネマパラダイス

出典:公式サイト

関西シネマパラダイスは、映画館で映画を鑑賞する社会人サークル。

アクティブメンバーは現在15人前後です。

こんな人を募集しています
  • 年齢制限なし
  • 仲間と一緒に映画を鑑賞したい
  • 映画の知識も不要

メンバーに年齢制限等ありませんが、ネットワークビジネス・宗教等の勧誘は固く禁止しています。

メンバー構成不明
※アクティブメンバー15名
年齢誰でも
活動日土日
活動場所梅田・難波の映画館
参加費会費なし
※映画鑑賞代以外に不要

活動日は主に土日で、梅田か難波の映画館で映画を観た後は希望者をつのってご飯に行くのがスタンダードな流れです。

映画のジャンルは洋画・邦画・実写・アニメ等ジャンル問わず楽しんでいます。

【大阪】オフ会が多い映画鑑賞サークルを紹介します

大阪でオフ会が多い映画鑑賞サークルを紹介します。

関西映画オフ会

出典:公式サイト

関西映画オフ会はメンバー数100人を超えるFacebookグループで、不定期ながら、大阪駅・梅田周辺でオフ会を行っています。

映画好きなら老若男女問わず誰でも参加できるオフ会の他に、メンバー同士で交流できる忘年会なども積極的に行っているので色々楽しめそうですね。

Facebookでつながっているものの、できるだけプライバシーを配慮する雰囲気があるので女性も安心して参加できそうです。

【大阪】映画好きが集まるミニシアター・名画座

映画好きが集まる大阪のミニシアターや名画座を紹介します。

テアトル梅田

テアトル梅田は、大阪でも屈指の観光名所であるスカイビルイーストの3・4階に入っている映画館。

その名のとおり、テアトル系の映画を上映しています

収納人数443名で4つのスクリーンを持つテアトルでは、マニアックな映画や古い映画が楽しめます。

テアトル梅田の会員になればお得に映画を鑑賞できますよ。

名称テアトル梅田(旧・シネリーブル梅田)
住所〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88
梅田スカイビルタワーイースト
3階•4階
営業時間12時~23時
電話番号06-6440-5930
アクセスJR「大阪駅」から徒歩7分
大阪メトロ「西梅田駅」から徒歩9分
阪急「大阪梅田駅」から徒歩9分
阪神「大阪梅田駅」から徒歩9分
公式サイトhttps://www.ttcg.jp/cinelibre_umeda/

第7芸術劇場

第7芸術劇場は、十三にある映画館。

通称ナナゲイ。

収納人数96名・スクリーン数は1つの小さいミニシアターながら、映画好きにはたまらないステキな作品が上映されることで知られています。

名前の由来は映画は7番目の芸術から。

名称第7芸術劇場
住所〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27
サンポードシティー6階
営業時間10時~23時
電話番号06-6302-2073
アクセス阪急「十三駅」から徒歩5分
公式サイトhttp://www.nanagei.com/

シアターセブン

シアターセブンは、ナナゲイの1階下にあるミニシアター。

アート作品や社会派作品を上映することで知られていいて、鑑賞後に監督さんや俳優さんの舞台挨拶をいい感じの距離で聞くことができます。

お笑いライブやトークイベントも充実していますね。

座席の前後左右スペースがあって窮屈な思いをしなくていいのも特徴的な映画館です。

名称シアターセブン
住所〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27
サンポードシティー5階
営業時間10時~23時
電話番号06-4862-7733
アクセス阪急「十三駅」から徒歩5分
公式サイトhttps://www.theater-seven.com/

シネ・ヌーボ

シネ・ヌーボは、西区九条にある映画館。

収納人数93名・スクリーン数は2つというこじんまりとしたミニシアターながら、上映する作品のラインナップが充実していることで知られています。

大阪市内で第7劇場と比較される立ち位置。

舞台挨拶も多くアットホームな雰囲気で映画を楽しめますよ。

名称シネ・ヌーボ
住所〒550-0027 大阪府大阪市西区九条1-20-24
シャトル九条第2マンション
営業時間12時~23時
電話番号06-6582-1416
アクセス阪神「九条駅」から徒歩4分
大阪メトロ「九条駅」から徒歩5分
JR「九条駅」から徒歩5分
公式サイトhttp://www.cinenouveau.com/index.html

【関西】映画好きが集まる大学の映画サークルを紹介

まずは、映画鑑賞好きが集まる映画サークルを紹介します。

KFC

出典:公式サイト

関西大学映画研究部・KFCは関西大学内にあるサークル。

学内・学外で行われる年数回の上映会を目指して、部員ひとりひとりが映画製作に携わることができるのが特徴です。

部員は、1回生から3回生をあわせて35人です。

こんな人を募集しています
  • 回生の制限なし
  • 仲間と一緒に映画を鑑賞したい
  • 映画の知識も不要

新入部員は、総務部・庶務部・広報部・経理部・事業部など5つの部署の中からどれかひとつに所属して映画製作を始めることになります。

メンバー構成1回生:7人
2回生:16人
3回生:12人
※2023年8月現在
回生誰でも
活動日隔週火曜日
活動場所部室

映画好きの仲間とつながるチャンス!

以上、大阪で映画好きが集まる社会人サークルを紹介しました。

映画は一人で楽しむのもいいけれど、仲間と感想を語り合うことで新たな視点が生まれるもの。

映画サークルに参加すれば、趣味を共有できる友達や、気の合う異性との出会いにもつながります!

  • 一緒に映画を楽しめる仲間がほしい
  • 映画の趣味が合う人と知り合いたい
  • 気軽に映画デートができる恋人がほしい

と考えるなら、友活・恋活イベントに参加してみるのもおすすめ!

\ 映画好きが集まるイベントやサークルで、新しい出会いを見つけよう /

追伸、まだ恋活していないあなたへ。

恋活するなら今すぐ始めたほうがいいです。

正直な話、いつか映画みたいな出会いがあると思ってたら、あっという間に青春が終わってしまうし、年齢が上がれば上がるほど選択肢は減っていきます。

歳をとってめんどくさ…と腰が重くなってからでは遅いのです。

今日があなたにとって一番若い日だから、本気で恋してみたい、運命の人に出会いたいと思うなら今すぐアプリに登録してガンガンアプローチをかけるべき。

ぶっちゃけ出会いなんて運なんです。

調子に乗って友活・恋活・婚活あわせて100人以上と会ったけど、数をこなせば息がピッタリ合うパートナーが必ず見つかります。

アプリの登録なんて5分でできるんだから、まずは登録して何人かとマッチングしてみてください。たった5分行動するだけで、あなたの人生がバラ色に変わるのですから。

【関連記事】
大阪の社会人サークルおすすめ

この記事を書いた人

27歳まで彼女いない歴イコール年齢だった神戸の住民。

結婚相談所に登録するも毎回お断りで絶望。その後、偶然マッチングアプリを手に入れ攻略したことで人生初のモテ期を体験。

調子に乗って100人以上と会ったけど、最後は街コンで妻と出会いゴールインしました。

コンプレックスの塊だった僕が未だにネットでモテてまくる理由や、街コン・婚活パーティーの情報を共有するよ。

目次